還暦記念同期会に101名参加!(08.9.20)

 

42年前、母校を巣立って以来、今年で殆どの人が還暦を迎える。会社を退職、再就職、地元へUターン、

親の介護等々、60歳以降の生活は様々である。人生の区切りでもある「還暦」を記念しての同期会は、9

20日(土)1730分、上田市「香青軒」にて開催された。当日は、台風の影響で大雨が心配されたが、

我々の願いが天に通じたのか、上田は秋晴れとなった。

 

地元幹事団の周到な準備のお陰で、同期参加者101名、先生の出席5名と過去最多となった。なかには

インドから田中さん(5組)、上海から小山雅堂君(2)が、国内でも仙台、大阪、京都から駆けつけてくれた人も

あり感謝。関東勢も40名以上参加して、場を盛り上げた。

 

パーティは輿水君(11組)の司会でスタート。冒頭、代表幹事の布施君(6)から挨拶があり、その中で、物故者

(判明している18名)に対し黙祷をささげる。乾杯の音頭は、関東代表の上原(2)が務め、開宴となる。続き、

出席いただいた先生からも祝辞があり、最長老の小林先生は81歳とか。

 

テーブル着席スタイルで始まった宴も、時間とともに混沌状態となり、いたるところで懇親の輪が広がる。

途中、プロカメラマンによる、クラス別と全体集合写真の撮影も大騒ぎの末、無事完了。メインイベントのクラス別

紹介コーナーでは、時間超過が心配されたが、各クラス代表の手際よさもあり、1組から11組までスムーズに

進行し、司会者を安堵させる。最多14名参加の11組などは、全員が登壇できない有様。

 

後半、西村君(9)以下、応援団OBが登場し、彼らのリードのもと校歌、凱歌の歌声が会場を響き渡る。

取りは、同窓会副理事長の島田君(1)と丸山さん(3)による締めと閉会挨拶。終わってみると、あっという間の

3時間であった。

 

幹事の皆さん、本当にご苦労様でした。3年後の卒業45周年での再会を期して、名残惜しく散会した。

翌日は、ゴルフコンペとテニスの会に別れ、それぞれ楽しむ企画が用意されている。

 

(0810.2 上原 昇 記)

以下、当日の出席者一覧です。

クラス

人数

             出席者名 (敬称略)

先生

 5

安江昭祐(6)、清水周(8)、田中格(10)、上原孝(11)、小林元亨

1

 8

竹下通広、吉田一雄、島田甲子雄、吉池文男、工藤良一、北澤光二、

田村栄治、岩崎ひとみ

12 

丸山幸雄、葦沢博、上野政博、横山勇徳、龍野藤人、小山寿一、小宮山豊、

小山雅堂、林長人、関賢治、田中由紀子、上原昇

 6

丸山はる代、北澤育夫、中沢等、小宮山健一、柳澤光美、小島幸一

 9

永井寛、増沢啓子、中村幸男、井出正三、市村進一、丸山暢久、成澤文和、

瀧沢政視、滝沢克俊

 6

手塚正、田中裕子、土屋豊、山浦恒子、内山英樹、折井正博

 8

布施修一郎、小林千昭、塩沢慎一、香山俊隆、内堀信、栗林みよ子、塩川明男、

笹沢政利

12

宮沢才治、池田徹、小山田秀士、笹川光、柳沢建夫、吉池幸男、宮崎邦和、

小川達朗、櫻田喜貢穂、西澤省悟、池田恵一、小林国雄

 7

高橋周三郎、荻野道明、荻原薫、青松英和、田村悦男、山浦陽士、高見澤文雄

13

増沢賢一、柳沢英明、安藤泰雄、土屋啓郎、若林健、塚田修、牧野泉、宮原豊、

武澤美佐子、保屋野良治、西村賢治、丸山隆平、土屋雄三

10

 6

西澤健司、小嶋修一、木村和子、宮沢憲一、神宮進、山極時生

11

14

羽田義久、小出俊、田中建一、輿水章比古、福沢源一郎、小泉浩三、山岸敏夫、

高津律子、深町美由、岡田修、中山正光、荻久保一男、牧野信明、中村良一

101

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

                 会場                                     先生方

  

                  1組                                           2組

 

                3組                                           4組

 

                5組                                          6組

 

                   7組                                      8組

  

                   9組                                       10組

  

                   11組                                     応援団

 

 

inserted by FC2 system